美妙式TA(交流分析)カウンセリング講座とは
2012年より各種学校、寺院、企業などでTA(交流分析)講座を開催して
2019年9月 お陰様で100期を迎えました。
多くの皆様と様々な場での出会いは、私自身の学びとなりました事を心より感謝しております。
学校、企業、病院、でのカウンセリングも35年を超えました。
長年専門学校での心理学講師としての経験と基礎心理学にNLPのスキルや
ヒプノセラピストの経験知識に脳科学を統合して従来のTA講座から
美妙式TAカウンセリング講座へ理解しやすい理論と素早く変容に導く
カウンセリング技法の講座にリニューアルしました(商標登録済み)
令和元年10月より移行する講座内容は、
①カウンセリング基礎講座は自己理解から自己統合へ
②カウンセリング実技講座はパーソナリティ分析から変容へ導く技法を学びます。
③TAトレーナーは理論や実技を高め人間力を培う3段階になっております。
TAとは、Berne.Eが創始した交流分析理論に基づいて、Dusay.J.Mが考案したものである。
個人のパーソナリティの各自我状態の関係と、外部に放出している心的エネルギーの量を評価分析し、意識と無意識の内面と外面の自己バランスを整えることを目標としています。
NLPのスキルや基礎心理学を入れ、最新の脳科学も取り入れ理解を深めていく講座となっています。
「美妙式TAカウンセリング講座」の特徴
青少年犯罪の研究で見えてきた部分にローゼンワイクの人格理論、自罰、他罰、無罰を反抗の中に光を当てて、幼少期の環境や親の関わりの中で芽吹く反抗の心を読み解く事でそのひとのこれまでの人生や今の状況をより深く見通す事が出来ます。
生き辛さを感じているならば、どのように自分の人生を歩んでゆきたいのか。
自分を理解し自己統合することで変革への糸口が見えて来るのです。
基礎編では反抗の部分は敢えて詳しく触れておりません。
自己を知り自己を整えるコースであり、反抗の心を読み解くには、繊細な心理を理解した基での分析であってほしいのです。
要因があり今がある事を理解し、枠の中に当てはめるのではなくその人の全人生に寄り添って、学びと自己研鑽を積み重ねながらポテンシャルを開花くだされば幸いです。
反抗の分析の在り方は、詳しく次のステップ実践編でお伝えできる講座内容にしています。
自己理解から自己統合へ
基礎編では、内面と外面の自己統合を目指し
自己に向き合い、環境によって作られた自分(パーソナリティ)を知り、自分を理解します。
自己統合すると他者理解が深まります。
① TA(交流分析)の成り立ち
② パーソナリティーの理解と読みとく技法
③ フロイトの考えた心の構造
④ 葛藤の仕組みを学ぶ様々な防衛機制
⑤ 心を育てるストロークとは
⑥ 心を傷つけるディスカウントとは
⑦ 心理ゲームのドラマを理解する
⑧ 人生脚本のなりたちに気づく
⑨ ゲシュタルト療法
対面講座/オンライン講座
講 師:TAトレーナー 山田美妙
時 間:10時間
料 金:合計60,000円(税別)認定証、テキスト代込み
再受講料:1日8,000円(税別)要テキストの方は別途テキスト代が掛かります。
基礎理論を深め人を変容させるカウンセリングの実技スキルを磨く
① パーソナリティの分析からカウンセリングへの導入の在り方
② 心理アセスメントの支援(目的、内容、方法)
③ カウンセリングにおける基礎的技法
④ マイクロカウンセリングスキル
⑤ ストレスのしくみと対処方法
⑥ 精神分析療法
⑦ 認知行動療法
⑧ 生涯発達について
⑨ 人生脚本を紐解き再決断技法
対面講座/オンライン講座
講 師:TAトレーナー 山田美妙
時 間:15時間
料 金:合計150,000円(税別)認定証、テキスト代込み
再受講料:1日8,000円(税別)要テキストの方は別途テキスト代が掛かります。
・カウンセリング基礎講座、実技講座を終了されている方
・パーソナリティ分析のトレーニングを重ねている方
実技試験(ミニ講義、論文、パーソナリティ分析、カウンセリング実技)
対面講座/オンライン講座
講 師:TAトレーナー 山田美妙
時 間:7時間
料 金:合計250,000円(税別)受講料、認定料、試験料
再受講料:16,000円(税別)
基礎編、実践編、トレーナーコース全て 一律2年更新
更新料:10,000円(税別)
TAカウンセリング講座
|
---|
◆ベーシックコース
JBCH 2日間
◆アドバンストコース
JBCH 7日間
◆マスターコース
NGH 7日間
◆ベーシックインストラクターコース
JBCH 3日間
◆前世療法プロフェッショナルコース
JHA 5日間
◆退行療法プロフェッショナルコース
JHA 5日間
米国NLP™協会認定トレーナー
◆プラクティショナーコース
◆マスタープラクティショナーコース













